あらすじ
第17話:忘れません
大規模攻勢を凌ぐも、突然の長距離砲撃により、甚大な被害を受けたギアーデ連邦の前線部隊。敵の兵装は「電磁加速砲」と推定された。かつてシンたちスピアヘッド戦隊を半壊させた、フレデリカの騎士――。かつてない強力な〈レギオン〉に、連邦はある決断を下す――。明日訪れるかもしれない死への緊張感に包まれる連邦軍人たちの中、しかしシンはどこか心ここに在らずな様子で……。






Twitterの反応
#エイティシックス 17話
以前のシンなら、あの怨嗟に満ちた手紙を見ても動揺を見せはしなかったかもしれない。人として当前の感情を取り戻しつつあるがために死神の責に傷つく心。心が壊れぬために再び心を壊す戦場へ向かう矛盾。やはりシンが正しく戦うための心の標べは仲間達であり、レーナなのだ。 pic.twitter.com/e5VBKJXdpc— ふたみん@いろいろアカウント (@kumirei_shion) November 7, 2021





#エイティシックス 第17話見ました。シン君っていくつだっけ? 14? 15?
いつもカッコつけてっから分からなかったよ。彼は追い詰められていたのだ。一人で抱えて、背負って。逃げたくても・皆が背中を押しやがるから。
此岸と彼岸の境界線を越えたのはシンの方…だったはずが…?
女王陛下の安否は? pic.twitter.com/r0u7M2WjKd— イージー (@4enqxNlVbrfVI5o) November 7, 2021

言動が大人っぽくて忘れてたよ。




#エイティシックス 第17話見てきました
今回はめちゃ泣きました…
モルフォ討伐に行くのはやはり86になってしまいましたか…
86だから彼らは彼らであって、86でないのであれば彼らは彼らではない。
いつもシンは置いていかれ自分の事を託した少佐も、もう… pic.twitter.com/hMFwiTeoLk— 懸 (@ken_ken_pa00) November 7, 2021




その他の反応
#エイティシックス 17話
レーナの方は戦況が極まってきたな
そしてシン達は無事だったか
前回ニーナの手紙のせいでシンは呑まれかけていたのね…またスピアヘッド部隊か!
皆の声を聞くシーンが何かイイ
皆が立ち去った後の部屋も何ともイイ、上手く言えないね遂に共和国が…震えたわ
— るみめにあ (@amber_technoboo) November 7, 2021
86エイティシックス 17話
首都陥落
お待たせ白ブタたちへのお仕置き回!と思ったら、ちゃんと見せんのかーい!
連邦でもまたしても特攻隊に送られる運命
けれど、今回はそれより共和国のパートが見たかった
そして、ポニーテールとヘアバンドの子は、FA宣言でトレード希望です#エイティシックス pic.twitter.com/GM9xB9fnld— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) November 7, 2021
#エイティシックス 17話。レギオンのレールガンが戦況を決する。シンが戦場で死ぬことに囚われたきっかけ、ユージンの妹の手紙が戦争の残酷さを一番物語るわね…。シンが死んでいった仲間たちとレーナを同格に想っているのが切ない。陥落した共和国、崩れ落ちたレーナの部屋で終わる引きも上手かった。
— yui0467 (@kamakura_ru) November 7, 2021
#エイティシックス
17話視聴完了しました。西部戦線と聞くと「西部戦線異常なし」をなんか思い出します笑 決戦の前置きとしてとても良かったです。ミリーゼについては多分生きてるんだろうなと。この後の展開は予想がつきますが過程を楽しんでいきます! pic.twitter.com/xcnZxN1pRz— Arcueid (@urobuti11111) November 7, 2021
#エイティシックス 17話
レギオン総攻撃中澤野曲で特に好きなのが流れアニメシーンと重なって身震い
その後の軍会議中でも大事な話してるのに澤野曲しか頭に入ってこないから何度か繰り返し見ることに
86の澤野劇判神曲多すぎてヘビロテして聴いてしまうんだけど音楽の力に圧倒されて今回も凄かった…— hina_tan (@sake_love0505) November 7, 2021
【管理人からの一言】

【各話一覧】
⇒ 『エイティシックス 2期 5話(16話)』の感想とネタバレはこちら
現在ココ ⇒ 『エイティシックス 2期 6話(17話)』の感想とネタバレはこちら
⇒ 『エイティシックス 2期 7話(18話)』の感想とネタバレはこちら
コメント欄を開放してますので、よろしければご利用ください。悪口や感想など書き込んでいただけると嬉しいです!